FCAの電話番号の変更について
2021年度からの新業務開始に向けて、電話番号を以下のとおり変更致します。家庭用・業務用とも共通番号となります。
なお、電話切り替え工事に伴い、以下の期間は電話が使えませんので、ご注意ください。
2021年3月31日(水) 12時 〜 4月1日(木) 17時
燃料電池の利用拡大に向けたエネファーム等導入支援事業費補助金
(家庭用燃料電池システム導入支援事業/業務・産業用燃料電池システム導入支援事業)
終了のご案内
2009年度から開始された本補助金は、家庭用、業務・産業用とも2020年度をもって終了します。
この間多数の補助金交付申請をいただいたことを改めて御礼申し上げます。
来年度以降は補助金交付は行いませんが、体制の見直しを行い、以下の業務を6年間続けます。
@財産処分 | 6年間の財産処分制限期間内に処分する場合の申請受付 |
---|---|
A補助金交付後変更 | 同期間内の変更手続き |
B機器指定 | 新型エネファームの機器指定申請受付並びに登録業務 |
Cデータ確認 | 毎年の総合効率測定結果報告受付(6年間) |
注:家庭用は@、A、B、業務・産業用は@、Cが該当します。
なお、体制変更に伴い、上記業務は下記期間対応できませんので、期間終了後に申請いただけますようお願い致します。
受付中止期間 2021年3月22日(月)〜4月16日(金)
もしこの期間内にエネファームの財産処分を予定されている方はFCAに電話にてお問合せ下さい。
![]() |
補助金等の不正受給等の不正行為に対して、一般社団法人燃料電池普及促進協会 (FCA)は厳正に対処いたします。こちらのページに記載されている行為は、処分の対象になりますので、ご確認くださいますようお願いします。燃料電池システム導入支援補助金を申請される皆様におかれましては、制度を十分ご理解のうえ、お申込みください。 |
【 燃料電池補助金制度のお問い合わせ先 】 | |
◆家庭用(エネファーム) | 電話:03-5472-1190 |
◆業務・産業用 | 電話:03-6689-0331 |
お問合せ時間: | 月曜日〜金曜日(祝日、12/17、12/26〜1/4を除く) 10:00〜12:00、13:00〜17:00 |
お問い合わせは、直接各社までお願いいたします。
お問い合わせは、直接各社までお願いいたします。